過去
(2019年)令和元年6月9日 鮎釣り教室 青野原キャンプ場
日付 令和元年6月9日(日曜日)
*鮎釣り教室
場所は 中道志川 青野原キャンプ場
鮎の友釣り教室です
今回の募集は 10家族を予定しています。
終了しました 写真集をご覧下さい。
当日は小雨でした。 前日から雨が降っていた為、キャンプ場で準備してくれた子供でも釣りやすい様に作ってくれた川の増水を考えてくれていました。
増水でアユを放流しても流されてしまうと考えて、当日の朝に放流しました。
今回は残念なことに放流してくれたアユが泳ぎ回ってくれませんでした。
友釣りは、泳ぎ回るアユをオトリの鮎で釣る釣りです。
沢山のアユが泳がないと ダメな釣りです。
それでも参加された皆さんは、1時間位で慣れない竿を上手に扱える様になっていました。
釣れなくても、鮎釣りのやり方を皆さん経験されました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
参加対象 保護者と家族
(子供だけの参加は出来ません)
参加費用 1家族 ¥2,000(オトリ鮎3匹)
青野原キャンプ場 駐車料 500円 普通車
下の地図を”拡大地図を表示”を押すと周りの風景が見れます。料金表も見れます。
画像は最新ではありません。グーグルマップの写真です。
使用料 500円 入口で支払って下さい。
入漁料について、この場所は 無 料 です
注意(川、湖、沼等は漁協管理の為、入漁料が必要です。)
尚、川の状況変化も有りますので。前日に川の状況を調査し、
実施不可のときは参加者に前日の午後7時までに連絡をします。
集合受付時間 12時集合
目印のノボリ旗を出します
こんな感じの集合場所です
開始時間 12時30分頃開始
皆さんが集合後、安全の説明等注意事項をお話しします。
終了時間 4時頃を予定しています。
(もし天気が良くアユがたくさん釣れたら?鮎の干物ができるかな?)
////////////////////////////////////////
参加申込み 先着順(お申込みの書式でお願いします)
FAX、郵送でお申込み下さい。
用紙が表示されます。その用紙を印刷して下さい。
スマホ、タブレットの方はダウンロードになる場合があります。
////////////////////////////////////////
釣り道具類、その他
*釣竿等の道具類は当方で準備致します 。
アユの友釣りは特殊な道具を使いますので、こちらで準備致します。
*お子様にはライフジャケットを用意しています。
服装について
釣る場所は川原です、日陰が有りません。
初夏,夏の日差しの強い時期の開催です。
日焼け、熱中症対策をして下さい。
**帽子(ムギワラ帽子 *濡れても良い靴(スニーカー等)
**サンダル(サンダルは、かかとが有る物)
この、へんな石はな〜んだ? 黒くなっているのは な〜に?
この石は、たくさんのアユが、ご飯のコケを食べた歯のあとです。
川の中にこの様な石が有るか見つけてね。
川の中では石が光って見える位にツルツルになっているのも
有りますよ。 変な歯だよね?
Tシャツ、半ズボン、長ズボン 長袖のシャツ 濡れても良い服装で
(水遊び、川遊びの服装で、日焼け対策の長袖、長ズボン)
持ち物
**お弁当、飲み物(水は多めに)、お菓子
**虫除け、日焼け止め、タオル汗拭き、ウエットテッシュ、その他
** クーラー 氷や保冷剤を入れてね。
クーラーは発泡スチロールでも大丈夫です。
トイレも有ります、ご安心下さい。
この釣り教室は、釣りインストラクターが多数参加しています。
初めてでも、安心して釣りを始められます。
グーグルマップで目的地までのルート検索が出来ます。